経営方針や課題について、
社内に相談できる相手がいない
-
お悩み 01
経営方針や課題について、
社内に相談できる相手がいない -
お悩み 02
DX化が必要なのはわかっているが、
何から手を付けてよいか
わからない -
お悩み 03
従業員数が増えてきたが、
教育や制度の構築が追い付いていない
社外の経営企画部門として、
経営者の良き相談相手として
キーコネクションズが解決します!
経営層の立場は孤立しやすく、利害関係のない対話相手が不足しがちです。
社内で相談しても、視野が限られたり忖度されたりと、
適任がいないケースもしばしば。
しかし経営判断は多岐にわたり、1人で判断し続けるのは
大きなリスクにもなります。
そこでキーコネクションズが、社外の右腕として伴走します。
話すだけで整理されることも多いもの。まずはお気軽にご相談ください。

キーコネクションズが、本質的な
課題解決のための良き相談相手に
経営者の思考に伴走できる
「第三者の視点」

社内に相談相手がいないのは、経営層ではよくある現実です。
だからこそ、経営者の思考に伴走できる「第三者の視点」が、力になります。私たちは、経営の「壁打ち相手」として、課題整理と意思決定をサポートします。
豊富な実績とリアルな知見をもとに、社内の利害関係に縛られる事なく、経営者と共に最善の選択を考えます。
ヒアリング力

私たちは、経営者の思考を整理し、進むべき道を一緒に描く「対話のプロ」でもあります。「経営者の思考を整理する対話」から始まり、課題の可視化、優先順位の明確化、実行計画の設計・実行まで、一貫して伴走します。
「何が課題なのかがわからない」といった漠然とした状態でも大丈夫です。まずは、現在感じているお悩みを丁寧に伺います。対話の中で、「思考の整理」と「課題の抽出」を的確にサポートします。
オーダーメイドの施策と徹底した
伴走支援で成果を残す

経営者の良き相談相手としてのサポートはもちろんですが、抽出した課題に対してオーダーメイドの施策をご提案し、その実行まで伴走します。現場が動くところまで寄り添い、変化を着実に定着させ、コンサルティングが終了した後も成果が残ります。
Contact
どんな課題にもまっすぐ向き合います。
まずはお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ